2月22日~25日に食べた物
2月22日(木)のお昼ごはん。
美味しいレシピご馳走様でした♪
2月23日(金)のお昼ご飯。
自家製ツナマヨパン、コーヒー(ブラック)、サラダ、みかん&りんご。
トゲサボを眺めながらのランチ。
こちらのレシピも美味しかったです。ご馳走様でした♪
のんびり過ごせた週末(【注】虫が苦手・嫌いな方は、読まないで下さい)
ハニー(主人)とコニーで、早目の夕飯。
私は、コニーでは、いつもこれ。
『クラブ・サンドイッチ(パンは、ホワイト』。
珍しくハニーも同じ物を注文していました。
グリークサラダは、仲良く二人で分けるつもりだったんです・・・が、お腹がものすごく空いていたので、半分以上食べたのは、このわたくしでございます。
オホホホホ~
「サンドイッチがまだあるんだから、サラダばっかり食べるの止めなさいよ。笑」と、言われてしまいました。笑
25日(日)は、プルドポークを圧力鍋で。
熱々の肉を一生懸命裂いてくれた主人に、大拍手。
パチパチパチ~!!
スロークッカーやスモーカーで時間をかけて作ったのと比べると、多少味は落ちますが、お肉は柔らかくて美味しかったです♪
クルクル☆カッピーさんがブログで、私のレシピ(2つ)を紹介して下さいました。
#1
こちらは、『じゅ~っと焼き木綿豆腐☆ぽん酢がけ』。
しっかり焼くと、厚揚げっぽくなります。
#2。
こちらは、『HOTカルピス~梅酒入り~』。
クルクル☆カッピーさん、有難うございます!!
感謝。
ナポリタンにつくれぽを送った後に返信して下さったんですが、おっしゃっている意味が全くわからなくて一生懸命考え、5分後にやっと「あ~~~、そういうことか!!(笑)」、と。
神奈川に数年間住んだことがありますが、ほとんど車で移動(自ら運転)していたので、理解するまでに時間がかかったというわけです。
今日は、晴れて気温も高く(7℃!!)大掃除日和だったので、家中の窓を開けて空気の入れ替えをしながら、モップがけと掃除機をかけました。
トゲサボと多肉どん(丼)は、ビタミンDを浴びてます。
こちらは、主人がガレージ内で保護した
Wolly Bear Caterpillar(ウーリー ベア ーキャタピラー)。
『クマ』と命名。
冬眠中なので、寝てます(たまにのそのそ動いて場所移動)。Zzzzzz・・・
触っても害がない毛虫。
アメリカ国内では、このキャタピラーのお祭りが開催されているそうです。
レースもあるそうですが、どんな感じなんでしょうね?気になります。
2月26日(月)のお弁当。
プルドポークサンドイッチ(自家製食パンに挟みました)、ピクルス、オリーブ、
トマトときゅうりのサラダ、
みかん、
卵焼き、
ブロッコリー、
アスパラ
& スパークリングウォーター。
(^0^)CANADOLLさん、ブログ内で私のブログ紹介有難うございます♪タンクトップ姿の可愛いお姫様♪の笑顔に癒されました~~。
トナカイ「ねえ、このクマとは親戚?」
クマ「違う・・・」
最後まで読んで下さって、有難うございます。
今日も一日笑顔で♪
Have a nice day!