サービス提供終了 (2023年6月末) のお知らせ

移行方法のご案内など詳細はこちら >

栗丸流 Joy Of Living

のどか~

2018/07/12 03:56 お弁当 お買い物

のどか~な田舎暮らしも、今年で3年目に突入



越す前は、田舎暮らしって、どうなんだろう?と不安で一杯でしたが、『住めば都』。

気に入っています。

・・・冬の雪かきさえなければ幸せですが。


前に見えるのは、干し草を載せたトラック。

私が住んでいる田舎は、夏~秋はこんな感じです。

この道の制限速度は、25mph(40km/h)。



今朝パンプキン畑で撮った写真。

結構実が大きくなってきた~!


パンプキンの花の中には、また蜂(お尻だけ見えてますね)。笑


小さな畑から、何メートルもはみ出てますけど。

#FREEDOM



青いぶぅとお買い物&日本語!!




青いぶぅ(ペットのおもちゃ)も一緒にお買い物。

レッツ・ぶぅー!



ベイリーズのミニ発見!

いつから販売されてるんだろう?



きゃ~~っ、日本語よ、ニホンゴ!!

愛する自国、日本のウィスキー。



アメリカでまともな日本語を見ると、ほっと安心。

ニッカウィスキー 65ドル。結構なお値段ですね。




黄色と赤いチェリートマト。

黄色は、甘くて、赤は少し酸っぱい。


ヘルマンズのマヨネーズのデザインが変わっていました。

右が新しいほうで、ケチャップのおまけ付き。


うーん、ケチャップは、私はやっぱりハインツのがいいな。


青いぶぅに、また会えるといいなぁ。




7月11日(水)のお弁当。


高菜漬けのせご飯、

照り焼きチキン、

ミニトマト、

いんげんのサラダ、

ちくわの磯辺揚げ、

枝豆、

茄子の塩もみ、

スウィートミニペッパー

& あられ菓子。




最後の茶の葉煎餅。

お茶の香りと味が素晴らしい。


早く来い来い金曜日。






最後まで読んで下さって、有難うございます。





Ciao~!

Have a nice day!!



クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください