自然がいっぱい!!キャビンでキャンプ
せっかく有給休暇をとったことだし、思い切って2泊3日キャンプしに行こう!!と決まりまして、行ってきました。
今回は、州立公園内にあるキャビンに宿泊(3日前に予約を取り、料金を支払います)。
片道約4時間掛かりました(^0^;)
キャビンの中。
手作りの2段ベッドが2つ&(ベッドにもなる)ソファー。
ダイニングテーブルと椅子、ガスコンロ、奥に見えるのはガスストーブ。
ベッド脇の窓には、持参したシーツを画鋲で止めてカーテン代わりに。
トナカイ&クマ「すごく静かでいいね~!」
着いたのが夕方だったので、すぐに晩ごはん作り開始。
ガスコンロなので、火力が強く料理しやすい。有り難い♪
9月7日(金)の晩ごはん。
野菜炒め、クラッカー、コーン&グリーンビーンズ、キャンベルのYes!(缶)
スープ。
夜は、気温がぐんと下がって寒い。
(12~3年前に買った、ユ二〇ロのスウェット上下持ってきて大正解!)
焚き火しましたけど、スモアは無し。
真っ暗になると、美しい星空を楽しむことができます。
キャビンの裏庭?に咲いていた花と苔の絨毯。
翌朝は、インスタントコーヒーを飲みながら外をうろうろ。他に誰もいないし来ないから、髪ぼさぼさのままでOK~!
緑色のカエル(サムと命名)!!
朝ご飯を食べに来ていたのかな?
9月8日(土)の朝ごはんは、
レーズン入りのオートミールとコーヒー。
同日の昼ごはんは、
フリーズドライのビーフストロガノフ(結構美味しかった)、温めたビーンズ、果物(どちらも缶詰)。
初・Jifのグラノーラバー。
甘くないから食べやすい♪
昼食後は、ハイキングに行きましたが、靴ずれして水ぶくれ出来ました。
キャビンに向かって歩いている時は、ものすごく痛かった~(TへT)
【ハイキングの写真は、カメラでのみ撮影】
夜は、寒かったので、ガスストーブつけました。
初挑戦のUNOは、イマイチやり方と楽しさが理解できず・・・。
最初の2回だけ勝って、後はぼろ負けでした。笑
帰る途中に寄った所で写真を撮る。
とても良い天気に恵まれて、楽しい二泊三日のキャンプでした。
久し振りに食べたHARIBO。
最後まで読んで下さって、有難うございます。
Ciao~!
Have a nice day!!