こちらは、朝夕だいぶ肌寒くなってきました。
赤と黒の小さな実がなっている木を見つけましたよ。
秋ですね~♪
名前がわからないのが残念。
・・・ネットで必死になって調べない私って、どうなんだろうか(←面倒臭がり屋)。
おかえり~!!
10月1日から食べ盛り成人男子1名(息子)が帰省。
(注:季節は問わず、年中食べ盛り)
その日は、張り切ってコロッケ18個作りましたが、その肝心な写真は撮り忘れ・・・(TへT)
10月2日の晩ごはんは、畑で収穫して1ヶ月置いていたバターナッツスクワッシュでグラタン&自家製食パンでガーリックトースト。
ウィンナーパン焼きました。
このアングルからの写真もなかなかキュートでいいね♪
トナカイ「お兄ちゃーん、お母さんのお手伝いしなくていいんですかぁ~?」
息子「・・・・・」
3日の昼ごはんは、カレーうどん。
解凍していたかにかまぼこが丁度あったので、1人につき2本ずつ!
食べた後は、近所の公園まで散歩。
同日の晩ごはん。写真がブレてる・・・・(T0T)
4日は、惣菜パン2種焼きました!
ハム&コーンとかにかま、玉ねぎ&ズッキーニ入り。
ぐるぐる巻いて包丁で切ったら、具が飛び出すというハプニングもありましたが、無事に成形して焼くことができました。
トナカイ「ねぇねぇお兄ちゃんー、お手伝いしなくていいの??お母さんって、怒るとすごく怖いんだよー。」
5日は、カレーライス。
6日は、石釜焼きピザを食べに行きました。
ここのピザなら、私はクラストも全部食べることが出来る!!
(普通のあめりか~ん!な分厚いピザのクラストは、無理。。。)
10回行くと1枚無料でピザが食べられるので、また行きます!
(・・・あと8回行かなきゃいけない)
遅い晩ごはんは、ガレージで焼肉!
肉が分厚くてなかなか焼けず、焼き終わる前に(食べたご飯、味噌汁、野菜で)お腹がいっぱいに。。。
こんな分厚い肉が山盛りでした。
日本の秋祭りに行った帰り、パン屋さんへ寄ってパンを購入。
いつの間にか店名、内装、経営者が変わっていて、味もちょっと微妙な感じでした。
ついでに日本のお店にも寄って買い物♪
↓ 息子が買ったお菓子やらふりかけ、お茶漬けやら。
息子「日本の食べ物を見ると、ついついいろいろ買ってしまう。」
日本のは、美味しいもんね♪
私は、控えめに(笑)普段買わない日本のお菓子3つ買ってみました。
我が家の古いパソコンの調子がずっと悪かったので、息子にメンテナンスをお願いしました。
(中の部品を見ているだけで「???」な私)
BEST BUYで買ってきた商品(安くて助かった~!!)を開封し、メンテナンス開始~。
息子「こういうのは、自分で覚えてこまめにやったほうがいいよ。」、と。
・・・パソコンについてまったく無関心で無知な私には、無理だわ。
ラップトップ買ったほうがいいのかな・・・?
ハードドライブも持っていたほうがいいよと言われたけれど、来月は大出費で年内購入は無理。
あっという間の1週間でしたが、楽しく過ごすことが出来ました♪
トナカイ「この高価なヘッドフォン欲しいなぁ~!」
最後まで読んでくださりありがとうございます。
お弁当の写真は、後日ブログで紹介する予定です。
Have a nice day!