サービス提供終了 (2023年6月末) のお知らせ

移行方法のご案内など詳細はこちら >

栗丸流 Joy Of Living

なんでもDIY

2021/09/07 05:40 お弁当 くらし



 ホー○・ディポで蛇口やら何やら買って、「ぼちぼちDIY」の始まり始まり〜。

 1階のバスルームの洗面台の蛇口交換。



うんうん、いい感じ!




2階ゲストルームのバスルームの蛇口と照明も新しくなり、明るく清潔感溢れ、こちらもいい感じに♪




 キッチンシンクの蛇口も新しい物に交換。




書斎のシーリングファンは壊れたまま、一年が経過。やっと今年の夏新しいのを取り付けられた(どんだけ待ってたんだよ、私。笑)


 私が説明書片手に取り付けるとなると、半日掛かるだろうな。ハニーさん、お疲れ様でした。


素敵な鏡♡いつかはこんなの付けたいな。




お得なセット!

しかし、我が家のタオルバーのサイズが18インチなのか24インチなのかわからず、今回は参考の為写真だけ撮る。


割引なかったら4万円軽く超えていました。

割引バンザイ、ありがたや。


無料サンプルの中から好きな色選んでと言われ、オリーブウッド色を選び、近所のハードウェア店に行ってみたものの、私が選んだ色/近い色がない。。。

再度ホー◯・ディポへ。

色どんだけあるんだ!?ってなくらいありまして、その中から選んでこれを購入(オリーブウッド色は無かった)。

 キッチンアイランドの板をサンディング中。


色を塗り、乾いたらアイランドに乗せて確認。

まだ仕上がっていないのが残念。


今日の夫婦de朝ごはん。

 知人に貰った手作りジャム。ジャムというより、ジェリーだな、これは。丁度良い甘さで美味。

 先週の朝ごはんやら夕飯&お弁当。

 蒸し暑い日の家庭菜園の草むしり。

 汗だくで疲れたけれど、綺麗になって気持ちが良い。

どちらも我が家の家庭菜園で育ったズッキーニ。





ずんぐりズッキーニでズッキーニブレッド♪


大量に収穫していた赤と黄色のミニトマトで、トマトスープ!

手間暇かけて作ったスープは、最高♡



 

 我が家の裏庭に遊びに来るうさぎさん達の芸術作品展。

 マリーゴールドの花まで食べるなんて、すごいな君達。

 仲良しさん♪


  三連休のお話は、次回のブログで。


 ©︎栗丸うさぎ


クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください