〜前回のブログの続きです〜
キャンピングトレーラーを牽引し、キャビンへ。2泊3日のキャンプ始まり、始まり〜!
何故か朝から薪割り。
息子にとっては生まれて初めての、薪割りとチェンソーを使っての丸太切り。これぞまさに体験学習!?
実際にキャビンに来なきゃ出来ない体験。
トナカイ「今回の主役は、お兄ちゃん。僕たちは、ここでリスを見てたよ〜。」
キャンプ中なのに、ダウンタウンにあるお気に入りのレストランでランチ(笑)
息子とハニーは、ハンバーガー、私はクラブサンドイッチ。アメリカにしては珍しく、盛り付けが丁寧でお洒落、そして美味しい!
ダウンタウン内のドーナツ屋さんにて。
水色ドーナツに目が釘付け。
味は、皆さんのご想像にお任せします。
朝の薪割りの薪で焚き火。
翌朝は、誰も持って来ていないのに、何故かピーナッツの殻だけがキャビンの前に…。
リスが何処かで見つけたピーナッツをここで食べ、殻だけ残していったのかな?
息子と私のお弁当(ハニーの分は写真無し)。
(上にも小さく入っていますが…)
息子が発つ日の朝は、いつもより早目に起きておにぎり5個、おかず、ズッキーニブレッド、コーヒー等作って持たせました。
少し前からずっとゴボゴボいって調子が悪かったコーヒーメーカーが完全に壊れたので、この日はドリップコーヒー。
アフリカのお土産に貰ったコーヒー豆。
電動ミルは速くて便利だから買った方がいいよと息子に言われ、新しいコーヒーメーカーと共に「素直に」買いました。
かなり前から調子が悪かったオーブントースターもついに壊れ、買い替えました。
収穫したながーい黄色ズッキーニは40センチ近くもありました!
昨日収穫した野菜。
トマトは全部引っこ抜き、バターナッツかぼちゃの伸び放題だった葉もカットし、綺麗になりました。
久しぶりに来てくれたうさぎ。
今週の朝ごはんと夕飯、お弁当。
先月末収穫したバターナッツかぼちゃでスープを作りました。
ラマンマさんがブログで私のレシピを紹介してくださいました。
ラマンマさん、有難うございます!!(o^^o)
シュワッと美味しい梅干しビネガーソーダ。 家事の合間、ガーデニング後にいかが?
♡ミカちゃん、誕生日おめでとう!!♡
ザンギリTシャツ、カッコいい!大胆な切り方したわね、旦那さん(о´∀`о) 私が大好きな面白い仲良しご夫婦♡
☆QPドライバーさん、沢山のいいねを有難うございます!!☆
* 皆さん、今週もお疲れ様でした。良い週末をお過ごしください♪ *
©︎栗丸うさぎ