サービス提供終了 (2023年6月末) のお知らせ

移行方法のご案内など詳細はこちら >

栗丸流 Joy Of Living

冬対策

2021/11/13 03:24 お弁当 くらし



 我が家の裏庭に、ビオラ。肌寒くなってきたのに、頑張って咲いてます。



焚き火をしながらホットココア。




冬対策として必要なキャンピングトレーラーのタンクの中に入れるアンチフリーズ。

  タンク内の水は、全て抜いてからアンチフリーズを入れます。これをしておかないと凍結してタンクが破裂し壊れてしまいます。

 寒くなる前に、きちんと冬対策!!

  

 ある日の午後。丸餅を焼きすぎ、キノコみたいになってしまいました。


日本産の茶葉の粉末「抹茶ラテ」。お湯と暖かい豆乳に混ぜて飲みます。

 このブランドが大好きなんですけれど、砂糖多すぎて飲みきれず。砂糖少なめだと嬉しいです。

  大好きなパルミエ❤︎なんでパルミエって名前なんだろう?


ゆで卵を作っていたらば、白身も黄身もやりたい放題化。クラゲみたいになってしまいました。




旅の写真いくつかご紹介



  モンタナ州のミュール鹿。

 ワイオミング州のデビルズタワー国定公園。車を停めて、遠くから見て写真を撮っただけ。

 あるギフトショップの敷地内に設置されたティピ。裏庭に欲しい…。

ショップ内でおくつろぎ中だったバイソンさん。かっこいいポーズですね。



 リトルビッグホーン古戦場国定公園。

 資料館の一番奥のガラス張りで眺めが良い部屋に入った瞬間、言葉でどう表現すれば良いのかわからない程の重さと苦しさを感じ(ハニーも同様)、

 突然涙が出てきて止まらない為、一旦資料館を出ました。

 不思議な体験でした。


  寄るつもりではなかった場所に寄った為、宿泊地に着く時間が遅くなってしまいました。


 




ホテルのロビーにもバイソン。

 部屋で朝ごはん。部屋代が高いだけあって、ホテルと部屋は豪華、清潔、朝食は品数多く、コーヒーはたっぷり用意されていました。



 部屋からの眺め。





 花壇は、パセリ、ミント、ハーブに占領されて緑色!

 面白い形のアスパラ。


 かぼちゃとバターナッツかぼちゃでスープを作りました。すごく簡単美味。ファミリーレシピにしてみようかな。


半年以上ぶりにULTA(ネットショッピング)でお買い物。思っていたより早く届き助かりました。


 朝ごはん、夕飯、お弁当。

 明日は、雪の予報が出ています。冬ごもり用にそろそろネットで文庫本を買いたいなぁ…。




トナカイ&バイソン 「寒いから布団から出たくないー」



 皆さん、良い週末をお過ごしください♪



 ©︎栗丸うさぎ



クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください