先月末は、大掃除、片付け、手続き等で南東にある州へ行ってました。
南東と言ってもまだ1月なので肌寒いんですが、少し動いていると直ぐに汗かきます。
地元の人は、厚着しているのにも関わらず、すごく寒い!と言っていました。
めちゃうま甘くてジューシーなみかんに出会えました!!
肌寒いのに、なんだか外で食べたい気分だったので、ラナイで食事。
⇧大好きなティラミスもpublix で買いました♡
夕方行ったpublix で買い物中、小さいキーライムパイがなくて困っていたら、親切な店員(若い男性)さんが私のために作ってくれました!!
ホイップクリーム多め♡
もちろん、カンノーリも買って冷蔵庫の中へ入れてました。
何がそうさせたのか!?カンノーリを半分にしようとして大失敗した結果が、こちら↓
毎日大忙しで、クタクタで疲れていたんでしょうね、きっと。…疲労のせいにしておこう。
蕾みーっけ!花が咲いている時だと良かったのになぁ。
大都会のアトランタを通過する度、助手席に乗っていても毎回キョーフで、ハラハラ、ヒヤヒヤ。交通量が半端ないです(汗)
Usherは、運転し慣れて朝飯前なんだろうか?とふと思ったり。
↓テネシーとケンタッキーの境界。素晴らしい景色でした。
↓南東Homegoodsで買ってきた食品。他には、食器やランチョンマットやらを購入。次は、ゆっくり楽しくショッピングが出来ますように。
片付けが無事に全て終わったので良かったです。
2月2日は、朝からずっと雪が降り続く大雪でした。寒いのに、うさぎさんが遊びに来てくれましたよ(^^)
で、ここにちょこんと座って何かを待つうさぎさん。誰かと待ち合わせ?お気に入りの場所?
雪が降っていても、じっと動かず。
ええーっ、大丈夫なの!?!?雪とほぼ一体化。
兄さん(姉さん)、埋もれてますやん。
お昼過ぎから数時間居ましたが、夕方5時に見てみると、居なくなっていました。
お弁当。
節分は、朝と夕方に恵方巻きを作って食べました。
今日は、目玉焼きがのっかった焼きそば弁当。味噌汁の具が沈んで、具無しスープにしか見えない(苦笑)
巨大な恵方巻きをしっかり持つお多福さん(アマビエちゃん)。
今週もお疲れ様でした。良い週末をお過ごしください♪
©️栗丸うさぎ