ある日の収穫野菜。
今年は苗を見つけられずにいたししとう。去年植えた場所から芽がいつの間にか出ていたようで、大きくなって実がついていました。
(昨日、きゅうりのツタを取り除いた後に発見)
昨日収穫した野菜。ししとうは一個だけ収穫。ミニトマトは、この後またたくさん収穫しました。
去年植えた場所から、花がたくさん咲いています。
こういうのは本当に嬉しいですね♪
美味しいもの
ポロネギのキャセロール。
ポークソテー。ハニー大喜び、絶賛。
牛ミンチでアスパラを巻いたもの。これも美味しかったです♪
塩蔵わかめにフォールインラブ。
美味しくてお箸が止まらない、止めたくない(笑)
インスタで見つけた美味しいレシピ。一晩漬け美味しさ倍増!!
フレンドリーな庭
ある日の夕方。
デッキでギターを弾いていたハニーに小声で呼ばれてデッキに出ると、こちらの方がいらっしゃってました。
ギター弾いているのにも関わらず、警戒心はほぼゼロなお客様。
こちらのお客様…
私達の旅行中には、ピンク色の花と茎を全て綺麗に食べ(完食)、この日は赤い花も食べていらっしゃいました。
数日後に見ると、赤い花も茎も完食。
紫色の花はまだ残っています。紫色が嫌いなんでしょうか?
私は、赤より紫が好きですが(←余計な情報)
別の日にも来て何かを食べていらっしゃいました。
またいらっしゃってくださいね。
綺麗な蝶々は、名前を調べてみたものの、正確な名前がわからず。
羽根が破れていましたが、問題無くヒラヒラと飛んでいました。
こちらは、ある日の夜7時半過ぎに見つけたマルハナバチさん。
疲れて休憩しているのかなと思っていたんですが…
翌朝7時ごろに庭に出てみると、同じ場所に居ました。巣に戻るのが嫌で(?)、ここで宿泊したようです(顔は花びらに隠れていて見ることが出来ず)。
モフモフ可愛い蜂さん、また来てね♪
蜂は、人間の顔を覚える事が出来、巣に戻ると仲間達に伝えるそうです。
花がたくさんある場所も仲間達にダンスで伝えるんですよ。すごいですよね!!
蜂がこんなに頭がいいなんて、今まで知りませんでした。
私のことは「なんかあそこの庭に、オモロいおばちゃんおるでー」と伝えられているんでしょうか?
先週の朝ごはんとお弁当。
三連休は、キャンプ場へ
先月お姫に誘いを受けて(直ぐに予約を入れて)、場所を確保していたキャンプ場へ行ってきました。
【ピックアップトラックでキャンピングトレーラーを牽引】
他州でのキャンプは初めてです。
薪を購入し、キャンプファイヤー!
夕飯は、ハンバーガーとホットドッグ。
油少ししか入れていないのに、パティを焼くとすごい脂が出てきました。
ドッグもしっかり焼きます。
翌朝お姫と散歩中に見つけたリス!お食事中。
片付ける時に見つけた、大きなセミ!
蒸し暑くて汗をかき、セミの元気な鳴き声を聞きながらのキャンプ。
偏見を全く持たず、私にも気軽に話掛けてくれる良い人達に囲まれ、とても楽しい2日間を送ることが出来ました。
お姫とお姫の友達と仲間達には、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとう。
#goodvibesonly
#appriciateforlittlethings
ミカちゃん、お誕生日おめでとう!!素晴らしい一年になりますように。
いつもありがとうね。
ちびたろうさん、
洗濯機の中が気になるわびちゃんの姿、最高です❤︎
©︎栗丸うさぎ